-集客でお悩みのクリニック様へ- リピート率90%の「糸リフト」教えます! 症例件数10,000件以上のカリスマ講師 崔煌植先生による実技指導

CASE01

美容皮膚ドクター/
クリニック様へ

このようなことでお悩みではないでしょうか?

  • 糸リフトを始めたいけど、教えてくれる人がいない
  • 糸リフトの導入方法がわからない
  • 新しい施術で競合と差別化したい
  • リピート施術で経営を安定させたい

矢印

診察風景

新しい施術で差別化し、
長期的に安定した収入源に。

美容クリニックが乱立する中でお客様に選ばれ続けるには、これまで以上に強みや特色、差別化が必要です。
糸リフトは外科施術の中では比較的習熟のハードルが高くなく、レーザーや注入系メインのクリニックや皮膚科ドクターにとって、新しい施術で差別化したい時に最適な施術メニューです。

糸リフトは輪郭整形の一種なので、ヒアルロン酸注入ができるドクターにとっては「糸リフト+ヒアルロン酸」という強い武器を手に入れることで大幅なアップセルが可能となります。さらに、一回やってそれで終わりの切開系手術とは異なり、定期的なメンテナンスが必要なリピート施術なので、クリニックとって長期的に安定した収入源となるのが大きなメリットです。

自己流を卒業して正しいスキルをキチンとマスター。

簡単に見えて、実は奥が深いのが糸リフト。
自己流で良い結果を出せず、「自分は糸リフトのセンスがないのでは?」と悩むドクターは多いです。
でもご安心ください。自己流を卒業して正しいスキルをキチンとマスターすれば、お客様の笑顔と収益を増やすことは決して難しくありません。

セミナー風景

ABOUT
SEMINAR

「サイ先生の糸リフト塾について」

セミナー風景

誰も教えてくれなかった
確かな技術を最短3日間で習得。

糸リフトリピート率90%の崔煌植先生によるマンツーマン形式の実践セミナーです。実際に受講生に手を動かして糸リフトを施術していただきながら、その場で改善点を丁寧にご指導致します。基本的な糸リフトの施術方法からはじめ、リピーターがどんどん増えるレベルまで着実にスキルアップが可能です。

糸リフトが全く未経験のドクターも大丈夫です。
初めてのドクターは「私に外科手技ができるかな?」と不安もあるかと思いますがご安心ください。
当セミナーでは、初めてのドクターにいきなり高度な外科手技を要求するようなことはありません。医療行為は安全が第一ですので、まずは安全に糸リフトを行うための「基礎編」からスタートして、どんどんリピーターを増やせるレベルの「応用編」まで、計3回に分けて順に無理なくスキルアップしていただけるプログラムとなっております。

COURSE
コース紹介

カウンセリング風景

BASIC
基礎編

第1回

糸リフトを正しく安全に施術する

  • 糸リフトに必要な顔面解剖の理解
  • 糸の種類と最適本数について
  • 正しい糸リフトの技術習得
  • ナースの仕事
    準備機材/術前準備/消毒/術中介助/
    術後ケア指導方法など
施術風景

ADVANCE
実践編

第2回

たるみをキレイに
リフトアップする

  • ほうれい線、口横のたるみ、
    小顔テクニックの習得
  • ヒアルロン酸との組み合わせ方法
  • カウンセリング力・提案力をつけよう
  • トラブル事例とその対処法など
お客様イメージ

MASTER
応用編

第3回

糸リフトでお客様を
感動させる

  • お客様が感動する
    究極のテクニックを伝授します
  • リピーター・ファン作りの方法
  • 集客につながる症例写真の撮り方、
    SNS活用方法

[ セミナー詳細 ]

  • マンツーマン形式の実践セミナーです。
  • 全国のクリニックに出張指導します。
  • 第1回〜第3回までの各セミナーは各半日程度(3〜4時間)を予定しています。
  • 各回セミナーの内容は受講生の習熟度に合わせて変わります。
  • ナースの術前準備や消毒・術後ケアの方法、手配の必要なオススメの物品も併せて指導します。
  • その他詳細に関しては、お問合せフォーム入力後に個別にお伝えしております。

リピート率90%の症例実績をご覧ください

症例実績1
症例実績2
症例実績3
症例実績4
症例実績5
症例実績6
症例実績7
症例実績8
症例実績9
症例実績10
症例実績11
症例実績12
症例実績13
症例実績14
症例実績15
症例実績16
症例実績17

クリニックのファン作り、
ドクターのブランディングに貢献

糸リフトはシンプルな外科施術ですが、自己流では限界があります。 凹凸や引きつれなくキレイにリフトアップするには正しい技術と知識が必要です。また、様々なトラブル事例とその解決法を事前に知っておくことで、ドクターは自信を持ってカウンセリングや施術に臨むことができるでしょう。
本セミナーをマスターコースまで受講すれば、お客様の期待を超えるクオリティーが提供可能となります。クリニックのファン作りやドクターのブランディングに大きく貢献し、リピーターが増えることで集客コストも下がり、結果としてクリニック収益性も向上するでしょう。

-FEATURE- サイ先生の糸リフト塾4つの特徴

カリスマ講師

症例件数10,000件以上、リピート率90%の糸リフト講師、崔煌植先生による実技指導。 豊富な経験に裏付けられた「失敗しない糸リフト」のテクニックを惜しみなく伝授します。

最適な指導方法

  • マンツーマン形式で個々のドクターのレベルに合わせた丁寧な指導。
  • 3ステップで初心者も基礎から無理なく上達。

お客様のメリット

  • 術直後から腫れ・内出血・痛みが少なく自然で美しい仕上がり
  • 高い施術クオリティで満足度が向上

クリニック・ドクターの
メリット

  • ファン・リピーターの増加
  • 集客力アップによる広告宣伝費の節約
  • クリニックの収益アップ

お気軽にご質問・ご相談ください

ご質問やご相談など、
お気軽にお問い合わせください

PROFILE
講師プロフィール

崔煌植

「サイ先生の糸リフト塾」 代表・講師

医師崔 煌植

Sai Kousyoku

医師免許取得後、外科・形成外科を中心に研鑽を積み美容外科医に。
韓国と日本を行き来しながら、韓国美容外科医学会会長の林鐘学先生に師事。
湘南美容クリニックでは都市部大型院の院長として糸リフトで頭角を表し症例件数西日本1位、ベストショットアワードなど数々の賞を受賞。
現在、複数のクリニックで院長・技術指導医・化粧品監修医を兼任する傍ら、糸リフト実践セミナー講師として多くのドクターの糸リフト指導・ブランディングに携わる。

経 歴
国立大学法人三重大学医学部医学科 卒業
恩賜財団済生会千里病院 形成外科・皮膚科
湘南美容クリニック神戸院 院長
サラクラアズクリニック 技術指導医
総合化粧品imini 監修医
AND美容外科心斎橋院 院長
資格・所属学会
  • ・ 韓国美容外科医学会
  • ・ 日本美容外科学会
  • ・ アラガン・ボトックスビスタ認定医
  • ・ アラガン・ジュビダームビスタ認定医
学術論文
1)Nectin‐1 spots as a novel adhesion apparatus that tethers mitral cell lateral dendrites in a dendritic meshwork structure of the developing mouse olfactory bulbJournal of Comparative Neurology 523 (12), 1824-1839, 2015-05-13
2)NGL‐3‐induced presynaptic differentiation of hippocampal neurons in an afadin‐dependent, nectin‐1‐independent manner Genes to Cells 22 (8), 742-755, 2017-07-11
3)DYNAMIC PATHOLOGY OF ENTERIC NEURAL NETWORK USING CURCUMIN-ASSISTED MULTIPHOTON LASER IMAGING IN HIRSCHSPRUNG DISEASE Science Translational Medicine , adp0831

講師活動実績

  • 糸リフト症例件数10,000件以上
  • 糸リフト症例件数西日本1位(湘南美容クリニック勤務時)
  • 芸能人・著名人他数施術
  • 圧倒的なリピート率・ドクター指名率
  • 韓国美容外科医学会理事長林鐘学先生の元で美容医療の研鑽を積む
  • 国際学会での発表・講演活動

INSTAGRAM

USER'S VOICE
修了生の皆様の声

お陰様でドクターの口コミやご紹介でこれまでに
50名以上のドクターの指導実績があり
大変ご好評をいただいております。
全3回のセミナーを修了された皆様からは嬉しいお声をたくさんいただいています。

Sクリニック
T.K先生

そうすれば良かったのか!と正に目からウロコでした。

Yクリニック
A.S先生

自己流で始める前に、もっと早く教えて貰う機会があれば良かったです

Tクリニック
S.S先生

やはり何事も基礎は大事ですね。
トラブルやクレームが激減しました。

Sクリニック
オーナー様

クリニックの売上が3割増えました

Iクリニック
Y.I先生

リピート率が上がったおかげで来院率も上がり、皮膚科系の売上も伸びました

Kクリニック
事務長様

糸リフトだけでなく、ヒアルロン酸との組合わせ治療の提案方法やトークスクリプトまで教えていただき、ドクターのカウンセリング力、提案力が向上しました。

Sクリニック
経営者様

クリニックやドクターのファンが増えました

Uクリニック
I.U先生

リピーターが増えたので広告にかける費用を節約でき、集客コストが大幅に下がって収益性が改善しました。

お気軽にご質問・ご相談ください

ご質問やご相談など、
お気軽にお問い合わせください

FAQ
よくある質問

どれくらいでマスターできますか?

上達速度に個人差はありますが、全3回のセミナーを受け終わる頃には皆様自信を持って糸リフトが出来るようになっています。

美容皮膚科医で外科は初めてですが可能でしょうか?

外科手技の基礎から丁寧に教えるのでご安心ください。

どんな種類の糸を何本くらい提案するのが良いでしょうか?

お客様のお顔の状態によって、最適な糸の種類・本数は異なります。セミナーでしっかりとお伝えします。

モニターは自分で集めるのですか?

当日施術させていただけるモニター様を2,3名、クリニック様自身でご用意願います。

MESSAGE
講師のごあいさつ

たくさんの美容ドクターにもっと
糸リフトを
好きになってもらいたい。

糸リフトは本当に素晴らしい美容施術です。 他の外科施術と比較したとき、お客様にとって①施術直後からしっかり変化を実感できる、②ダウンタイムが短い、③長期的なアンチエイジング効果が期待できる、という嬉しい特徴があります。特に「ダウンタイムが短い」ことは施術直後からお客様と共に「こんなにキレイになりましたね!」と喜びを共有できるため、美容ドクターにとってモチベーションアップ、やり甲斐を感じる瞬間ではないでしょうか。

またその他の施術、例えばヒアルロン酸やボトックス、脂肪吸引や脂肪注入との組み合わせも相性が良く、クロスセルによる単価アップも容易で、収益に貢献する点もクリニックにとって大きな魅力でしょう。
さらに強調したいのは、糸リフトが「リピート施術」である点です。
切開系手術などの一回施術して終わりの「刈り取り型」とは異なり、メンテナンスとして定期的にお客様に通っていただけるため、リピーター獲得による顧客維持、集客力アップ、広告宣伝費の削減、利益率アップに大きく貢献します。
手前味噌になりますが、私の毎日の予約はほぼ全てリピーター様とドクター指名のお客様で埋まっています。良い結果を出せば、お客様は必ず良いリピーターになってくれます。

しかし残念なことに、日本では自己流の糸リフトによる不満足な結果や術後トラブルが後を絶たず、「二度と糸リフトはしたくない」というお客様や、一部では「金ドブ」などと揶揄され、多くのドクターが糸リフトに対して苦手意識を持ってしまうという悲しい現実があります。でも糸リフトは何も悪くないです。ただやり方の問題なのです。基礎から応用までをキチンとマスターすれば、お客様とクリニックがお互いwin-winな関係を築けるのです。

かく言う私も、糸リフトを始めた頃はなかなか上手くいかず悩むことが多かったです。「もっと上手になるにはどうしたらいいんだろう?」とたくさん考え、韓国美容外科学会会長の林鐘学先生をはじめ、いろんな先生方から多くのことを学び、独自にいろいろな方法を試す中で、やっとお客様も自分も100%満足出来る糸リフトの境地に達する事が出来ました。そして、私の噂を聞いた多くのドクターから糸リフトの技術指導の依頼を引き受ける中で、「全てのドクターが確実にスキルアップできる指導方法」を少しずつ体系化する事ができました。
私は、施術直後からお客様やスタッフみんなで喜びを分かち合える糸リフトが大好きです。一回の施術でサヨナラではなく「先生また来ました。今回もキレイにして下さいね!」とファンでいてくれるお客様と長期的に良い関係でいられる事が私にとって何よりの喜びであり、モチベーションです。

そんな糸リフトの魅力をもっと多くのドクターにも感じていただきたい、そして悲しい思いをするお客様を一人でも減らしたい、そんな気持ちでこのセミナーを始めました。遠回りをせず最短距離で糸リフトマスターになるお手伝いをさせていただきます。
皆さんのスキルが上がれば、お客様の笑顔もクリニックの収益も自然と増えていきます。お問合せを心よりお待ち申し上げます。

崔 煌植

FLOW
セミナー開始までの流れ

お問い合わせ→セミナー詳細の説明→契約書の取り交わし→セミナー代金のお振込→セミナー実施

セミナー実施日に、モニター様を2,3名ご用意願います。

CONTACT
お問い合わせ

  • STEP 1
    内容入力

  • STEP 2
    入力内容確認

  • STEP 3
    送信完了

必須お名前
必須ふりがな
必須電話番号(半角)
必須メールアドレス(半角)
必須クリニック名
必須糸リフトの経験の有無
任意お問い合わせ内容
必須個人情報保護方針

個人情報の管理

当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的

お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。 個人情報の第三者への開示・提供の禁止 当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。 お客さまの同意がある場合
お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
法令に基づき開示することが必要である場合

個人情報の安全対策

当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。 ご本人の照会 お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

法令、規範の遵守と見直し

当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。